当院では診療中の混雑回避の為、以下の通り予防接種のみの時間帯を設けさせていただきます。
■期間:2020/10/1(木)~11/30(月)
平日のみ(土日祝を除く)
14:20~14:40に受付いたします。
※通常の診療の時間帯も受け付けますが、順番にお待ちいただきます。
12月以降は通常通りの診療になります。
■料金と回数
・一般:3,200円
・満65歳以上の方:東京23区・西東京市・武蔵野市・和光市・新座市の方→公費負担あり
(お住まいの地域によっては受診券付き問診表が必要になります。詳しくは外来受付にお問い合わせください。)
・6ヶ月~13歳未満:1回目 3,200円 2回目 3,200円
当院では、成人は1回接種が基本で3,200円です。(各種補助がある場合もあります。)
■最適時期
インフルエンザワクチンは、接種から効果を発揮するまでに2週間前後かかる可能性が高いと言われています。
最適時期は、10月上旬から12月中旬まで。
流行が始まる前の接種をおすすめしています。
■出張接種について
人数がある程度まとまれば、職場などに出張することも可能です。
☞インフルエンザワクチンの出張接種についてはこちら
その際は3密を避けるため、複数回に分けることや、接種場所の検討が必要となりますので早めにご相談ください。
■注意点
ワクチンは毎年型が違うため、去年接種していても今年また接種することをおすすめします。
今年は体調を崩された際、新型コロナウイルス感染との区別をつけることが必要になります。
ワクチンを接種し、インフルエンザにかかりにくい状況を作っておいた方がいいでしょう。